【この記事で分かること】
海外FXの概要
海外FXで勝率アップを狙う5つの方法
海外FXで失敗する人に共通する4つの特徴
これらの内容を詳しく解説します。
海外FXは国内FXに比べて大きく稼ぎやすいものの、自己管理ができないトレーダーは一瞬で破産する恐れもあります。
この記事では、海外FXで勝率アップを狙う方法に加え、失敗しやすい人の特徴も解説しています。
最後まで読めば、海外FXで儲かるコツを学べるでしょう!
そもそも海外FXとは?
海外FXとは、海外に本社を置く業者で行うFXです。
本社が海外でも、法人が国内にある場合は海外FX業者ではありません。
海外FX業者は日本の金融庁に登録されていないため、よく「違法業者では?」と誤解されますが、詐欺業者でない限り利用上の問題はありません。
他にも海外FX業者にまつわる誤解を紹介します。
・ハイレバレッジ取引はギャンブル
・日本人が海外FXを利用するのは違法
・英語が分からないと利用できない
ハイレバレッジ取引はトレーダーの任意なので、リスクを抑えた取引も可能です。
また、日本人でも海外FXを利用するのは何ら問題ではなく、日本語サポートも充実しているので安心して取引できます。
ところで、海外FXと国内FXにサービスの違いはあるのか気になりますよね。
次の項目では、海外FXならではのサービスについて解説します。
海外FXと国内FXの違い
一口にFXと言っても、海外FXと国内FXではサービス内容が大きく異なります。
・海外FXの取引方法は「NDD方式」
・取引プラットフォームはMT4 (MetaTrader4)
・ハイレバレッジトレードが可能
NDD方式とはFXの約定方式の1つで、None Dealing Desk(ノンディーリングデスク)の略称です。
FX業者のディーラーが介入しない特徴があり、公平性が非常に高い取引方法とされています。
取引プラットフォームのMT4とは、数多くのテクニカル分析が可能なFXのプラットフォームです。手数料も無料で利用できるため、世界中で愛用されています。
さらに海外FX最大の魅力は、最大3000倍程度のハイレバレッジ取引が可能な点です。これにより、少額取引でもまとまった利益が狙えます。
海外FXで儲かる必勝法ってあるの?
結論として、海外FXに限らず投資の世界に「必勝法」はありません。しかし、勝率アップを狙って儲かりやすくする方法はあります。
簡単に言うと、「徹底した自己管理」「学び続ける姿勢」「冷静な判断力」の3つが必須です。いずれかが欠けていると大きな損失につながります。
これらの詳しい内容は、次の項目で解説しています。
海外FXで勝率を上げる方法5選
「徹底した自己管理」「学び続ける姿勢」「冷静な判断力」を養うには、次に挙げる5つの方法を実践するのが大事です。
海外FX初心者がいきなりハイレバレッジ取引で儲けようとすれば、あっという間に破産するおそれがあります。
各項目をしっかり確認し、儲かるための事前準備を整えましょう。
【海外FXで勝率アップを狙う方法5選】
目標金額を明確に設定する
資金管理を徹底する
デモトレードアプリで練習する
トレード日記をつける
トレード手法に合った業者を選ぶ
目標金額を明確に設定する
海外FXを始めるには、まず目標金額を明確に設定しましょう。
まず何年後までにいくら稼ぎたいのかを明確にし、そこから逆算して毎月必要な利益を計算します。
例えば5年後までに500万円稼ぎたいと想定した場合、毎月約8万3000円の利益が必要です。日割り計算では約4150円の利益に相当します。
今回の例の場合、勝率60%前後かつ、1日当たり約4000円〜5000円の利益がでるトレード手法を身につけなければなりません。
このように目標金額を明確に設定すると、デモトレードで目指すべき数値目標も判明するため、効率よい練習につながります。
資金管理を徹底する
FXは資金管理が徹底できるか否かで勝敗が分かれます。
資金管理する具体的な方法は次のとおりです。
- FXに使う資金を決める
- 1回の取引で許容できる損失を設定する
- 利確と損切のラインを決める
- レバレッジとロット数を決める
この4点を踏まえたオススメの資金管理方法もご紹介します。
【オススメの資金管理方法】
FXに使う資金は最大で貯蓄額の半分まで
1回の取引で使用する資金の2%を損失許容額とする
利確ラインは損失許容額の1.5倍〜2倍
損切ラインは資金の2%(損失許容額と同等)
利確・損切ラインの金額になるようレバレッジとロット数を調整する
海外FX初心者は、この資金管理方法を実践してみてください。
デモトレードアプリで練習する
FXのデモトレードとは、バーチャル資金を用いて実際の取引を体験する方法です。
海外FX初心者のみならず、新しいトレード手法に挑戦したい中〜上級者からも多く利用されています。
「海外FXと国内FXの違い」で解説したMT4は、本番のトレードだけでなくデモトレードも活用できる便利なアプリです。
アプリストアからダウンロードし、アプリの起動後に通知送信を許可します。次いで「登録せずにスタート」を押すとデモトレードが利用できます。
デモトレードを有効活用するには、次に紹介する「トレード日記」も併用し、自分なりのトレード手法を発見してください。
トレード日記をつける
さまざまなトレード手法を試しても、正確な運用成績が分からなければ意味がありません。
そこで、トレード日記を付けて「自分にとって最も勝ちやすいトレード手法」を見つけるのが重要になります。
トレード日記には、次に挙げる項目をすべて記録していきましょう。
【トレード日記に記載する内容】
・トレード日時
・トレード損益
・エントリー価格
・エグジット価格
・通貨ペアポジションの方向
・エントリー時のチャート画像
・使用したテクニカル分析
・エントリーの根拠
・エグジットを予定していた所
・実際にエグジットした所
・エグジット時のチャート画像
トレード日記はノートの手書きやExcelなど、使いやすいもので構いません。
しかし、「手書きや表の作成がめんどくさい」と思う方もいらっしゃるでしょう。
そんな方にはトレード管理アプリ「TradeNote(トレードノート)」をオススメします。詳しい使い方は公式HPをご覧ください。
トレード手法に合った業者を選ぶ
デモトレードで勝率の高いトレード手法を身につけたら、その手法で稼ぎやすい業者を選びましょう。
今回は「スキャルピング手法」で考えてみましょう!
スキャルピング手法で稼ぎやすい業者の選び方は次のとおりです。
- スキャルピング手法の制限・禁止がないか
- スプレッドが低いか
- ロスカット水準が低く設定されているか
- 最大レバレッジが高いか
- 約定力が高いか
- NDD方式を採用しているか
- ストップレベルが狭いかどうか
トレード手法は他にもありますので、得意とする手法に合った業者を検索してみてください。
海外FXで失敗する人の特徴4選
次に紹介するのは、海外FXで失敗する人に共通する4つの特徴です。
もし海外FXであまり儲からない、もしくは損失を出してしまった方はいずれかの特徴が当てはまります。
ご自身が当てはまっていないかチェックしてみましょう!
【海外FXで失敗する人の特徴4選】
損切りルールを設定していない
いつの間にか規約違反をしていた
「ポジポジ病」に陥っている
ギャンブル感覚で取引している
損切りルールを設定していない
勝ちに固執する方は損切りができず、結果的に損失がふくらんでしまいます。
海外FXも投資である以上、負けは必ずあります。損切りを渋るよりも損失を最小限にする方法を実践しましょう。
損切りルールとは、すなわち「資金管理」と同義です。
あらかじめ許容できる損失額を決めておけば、損切りすべきタイミングが明らかとなります。
また相場が予想とは逆方向に向かった時も、適切な損切りタイミングです。
他にも海外FX業者で設定できる、損切りにオススメの注文方法をご紹介します。
【損切りできるオススメの注文方法】
逆指値注文:価格がいくらになったら売る・買うと設定しておく注文方法
OCO注文:利確と損切りの金額を同時に設定し、一方が決済されたらもう一方は自動キャンセルとなる注文方法
自動注文を設定しておけば、損切りを自動的に予防できて非常に便利です。
いつの間にか規約違反をしていた
海外FX業者で口座作成する際、つい利用規約の確認を忘れがちです。
しかし、確認を怠っていつの間にか規約違反につながるケースがあります。
こうなってしまうと、口座凍結や出金停止といった大きなペナルティを受け、最悪その業者では取引できなくなる恐れがあります。
海外FX業者によって規約は異なるので、口座作成の前にしっかり確認しましょう。
「ポジポジ病」に陥っている
「ポジポジ病」とは、エントリーの根拠がないにもかかわらず、ポジションを取らずにいられなくなる精神状態です。
ポジポジ病に陥る方は、許容損失額を設定せずひたすらエントリーを繰り返します。
エントリー回数が多すぎると、その分損失額も膨れ上がり非常に危険です。
ポジポジ病を予防するには、デモトレードの段階でスプレッドが開く理由や、および通貨ペアによるスプレッド幅の違いを勉強しておきましょう。
スプレッドの理解は明確なエントリーの根拠につながります。無闇なエントリーでポジポジ病に陥る前にしっかり予防してください。
ギャンブル感覚で取引している
ハイレバレッジ取引が可能な海外FXですが、ギャンブル感覚で取引するのは非常に危険です。
特に、初心者のうちから10倍以上のハイレバレッジ取引をするのは無謀です。まずは2〜3倍の小さな倍率で取引し、しっかり経験を積んでいきましょう。
ちなみにFXをギャンブル感覚で継続させると、ギャンブル依存症になってしまうケースも実際にあります。
2021年2月19日に公開された新潟日報によると、ギャンブル依存症治療拠点機関を訪れるFX依存の患者は急増しているそうです。
あくまで投資は「将来の生活を豊かにするための手段」と心得ておきましょう。
海外FXで儲けたいならIronFXがおすすめ

IronFXなら1,000倍のレバレッジをかけることができ、トレード大会やボーナスなど資金を潤沢にさせるプロモーションも多数あります。
業界歴 | 12年 |
本拠地 | キプロス |
金融ライセンス | 4つ所持 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
日本語サポート | あり |
コピートレード | 可能 |
入出金手数料 | 国内送金以外振込手数料のみ |
普段から取引をして経験を積み、賞金の出る大会に挑戦して資金を増やすことや、入金ボーナスを使って自分の資金以上のトレードをして着実に利益を出すこともできます。
もしもFX素人なら、IronFXではコピートレードができるので上手な人のトレードを真似していくことで利益を出すことも一つの手段です!
海外FXで儲かる方法 まとめ
【今回のまとめ】
海外FXとは、海外に本社を置く業者で取引するFXのこと
勝率アップを狙うには「徹底した自己管理」「学び続ける姿勢」「冷静な判断力」が必要
海外FXで失敗する人は、勝率アップを狙う方法のいずれかが欠けている
今回は海外FXで勝率アップを狙う方法と、失敗しやすい人の特徴について解説しました。
海外FX以外の投資でも、「徹底した自己管理」「学び続ける姿勢」「冷静な判断力」がなければ、儲かるどころか破産してしまいます。
これから海外FXをやってみたい方は、日々の努力を忘れずに取引してください。
