IronFXへのクレジットカードでの入金手順を解説!クレカで簡単入金して取引を始めよう!
「IronFXへクレジットカードで入金するにはどうすればいいか知りたい!」
「クレジットカード入金のメリット・デメリットを知りたい」
「クレジットカード入金のメリット・デメリットを知りたい」
このようにお考えの方もいらっしゃるでしょう。
海外FX口座へ入金するには、いくつかの入金方法がありますが、クレジットカード入金は簡単手軽に手続きできるため、おすすめです。
とはいえ、はじめての場合、クレジットカード入金の仕組みなどが分からず、戸惑ってしまうケースも多いでしょう。
そこで、本記事では、IronFXでのクレジットカード入金手順やクレジットカード入金のメリット・デメリットについて分かりやすくご紹介します。
本記事を読んで、クレジットカード入金の手順を理解して、ご自身の海外FX取引に是非お役立てください。
当社IronFXはゼロカットシステムを採用しており、追証が請求されることはありませんので安心してFXをお楽しみいただくことができます!
ボーナスも豊富で3種類の選べるボーナスは全て受け取り可能ですので、資金が少額の方からでもすぐに始めることができます!
\最大1000倍のレバレッジ!/
>>IronFXで口座開設をする<<
IronFXへの入金方法とは?

IronFX口座への入金方法として以下の6種類が利用できます。
・クレジットカード/デビットカード
・暗号資産(仮想通貨)
・銀行振込
・Bitwallet
・Sticpay
・Perfect Money
各入金方法によって、入金までに手数料が必要になったり、入金までに時間がかかったりとさまざまです。
そのため、海外FX業者への入金時にはあらかじめ内容を把握しておくと良いでしょう。
尚、海外FXの入金方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。
クジレットカードでのIronFXへの入金手順

IronFX口座への入金方法としては、クレジットカードによる入金が簡単かつスピーディーに手続きできるためおすすめです!
とはいえ、どういった手順で入金すればよいか気になるところ。
ここでは、クレジットカード入金手順について以下の通り紹介しますので、それぞれ見ていきましょう。
・STEP 1: クライアントポータルから「入金」を選択
・STEP 2: 必要事項を選択
・STEP 3: クレジットカード情報を入力
・STEP 4: 入金完了
クレジットカード入金するには、IronFXのクライアントポータルへのログインが必要です!
アカウントを持っていない人は、まず口座開設から始めましょう!
STEP1:クライアントポータルから「入金」を選択
まず、IronFXのクライアントポータルへログインし、左側のメニューから「入金」を選択。
IronFXへの入金方法が表示されるので、その中からデビット/クレジット表記の下にある「こちらから入金」のボタンをクリックしましょう。
STEP2:必要事項を選択
入金したい口座を選択し「カード種類」「通貨」「入金額」などの必要事項を選択。
尚、入金額は自由に金額を決めるのではなく、選択肢から指定する形式になっているため、注意してください。
必要項目をすべて選択したら「提出」をクリックして次へ進みましょう。
STEP3:クレジットカード情報を入力
続いて、クレジットカードの詳細情報を入力していきます。
有効期限やカード番号、セキュリティコードなどが必要です。
手元にカードを準備して、入力ミスに気を付けて正確に入力すると良いでしょう。
また、カード情報以外にも必要情報の入力が求められます。
すべての項目を正確に入力していきましょう。
STEP4:入金完了
すべての項目の入力し「Paynow」ボタンをクリックすれば入金完了です。
クレジットカードでの入金の場合、基本的に即時処理されます。
但し、カード会社の処理状況によってはタイムラグが発生するケースも考えられます。
入金手続きが完了したら、念のため口座残高を確認しておくと良いでしょう。
クレジットカード入金のメリット
クレジットカード入金手順をご紹介しました。
では、クレジットカード入金にはどういったメリットがあるのでしょうか。
ここでは、クレジットカード入金のメリットについて以下の通りご紹介しますので、それぞれ見ていきましょう。
・通常のショッピングと同様に入金できる
・すぐに入金できる
・手数料がかからないケースが多い
通常のショッピングと同様に入金できる
クレジットカード入金の場合、通常のネットショッピングと同じように手続きでき、簡単かつスピーディーに処理できるメリットがあります。
入金手順でご紹介したように、基本的な流れはクレジットカードで買い物をする場合と変わりません。
また、2回目以降の入金であれば、事前に情報入力を行っているため、より簡単に手続き可能です。
このように通常のショッピングと同様の手続きで入金できる点はメリットといえるでしょう。
最大24時間
クレジットカード入金のメリットとして、スピーディーに入金できる点もあげられます。
クレジットカードの場合、手続きが完了してから実際に口座に入金されるまでの時間が非常に短いため、海外FXトレードをすぐに始められます。
手数料がかからないケースが多い
クレジットカードの場合、基本的に入金にかかる手数料が不要です。
手数料がかからずに入金できれば、資金を無駄なく運用できます。
海外銀行への振込となると、振込にかかる手数料が高額になるケースも多く、入金までに時間がかかるケースも多いです。
このような点から、手数料がかからない点はメリットといえるでしょう。
クレジットカード入金のデメリット
クレジットカード入金のメリットをご紹介しました。
では、デメリットにはどういったものが考えられるのでしょうか。
ここでは、クレジットカード入金のデメリットについて以下の通りご紹介しますので、見ていきましょう。
・入金額以上の出金はできない
・カードの利用上限額の影響を受ける
・カードのポイントが付与されないケースがある
入金額以上の出金はできない
クレジットカード入金の場合、出金する際には入金額以上に出金できない仕組みになっています。
クレジットカード入金は、あくまでもショッピングで買い物をしているのと同じ処理となるため、出金する場合はキャンセル扱いになってしまうのです。
この点は、クレジットカード利用における特殊な部分であり、戸惑ってしまうケースが多いので理解しておきましょう。
カードの利用上限額の影響を受ける
クレジットカード入金のデメリットとして、カード利用上限額以上の入金ができない点があげられます。
クレジットカード入金は、通常のショッピング利用と同じく、カードの限度額の範囲内での利用に制限されます。無制限ににゅきんできるものではない点は注意が必要です。
尚、デビットカードも預金残高以上の利用はできません。この点はクレジットカード入金のデメリットとして押さえておきましょう。
カードのポイントが付与されないケースがある
クレジットカードは利用額に応じてポイントが付与されるケースが一般的です。
しかし、海外FXへの入金の場合、カードのポイントは決済の仕組み上から付与されないケースが多く、この点はクレジットカード入金のデメリットといえるでしょう。
海外FX口座への入金はショッピング扱いのため、一時的にはポイントが付与されます。
しかし、出金する際は、返金扱いとなるため、付与されたポイントもキャンセル扱いになってしまうのです。
但し、カード会社によっては、返金扱いであってもポイントがそのまま残るケースもあるため、気になる場合にはカード会社に確認すると良いでしょう。
海外FXするならクレジットカード入金が簡単!IronFXで取引を始めよう!

クレジットカード入金は簡単かつスピーディーに入金でき、海外FXの入金方法としておすすめです。
海外FXでは、国内FXにはない高いレバレッジ運用が可能であり、豪華な入金ボーナスを利用することでよりお得に資産運用が可能となります。
さらに3種類の選択できる入金ボーナスがあるので、少額から始めたい方にもおすすめです!
IronFXでは、最大1,000倍ものハイレバレッジ運用が可能であり、ゼロカットシステムにより借金を抱えるリスクもなく取引可能です。
日本語サポートも充実しているため、まだ海外FXをしたことがないという方でも、安心して始められます。
IronFX クレジットカードまとめ
本記事では、IronFXへのクレジットカード入金方法についてご紹介しました。
クレジットカード入金は通常のショッピング利用と同様の手順で入金できるため、簡単かつスピーディーな入金方法としておすすめです。
口座残高への反映も早く、すぐにでも取引を始められます。
まずは、IronFXで口座開設をして、海外FXトレードを始めてみてはいかがでしょう。
