毎日ライブでの市場分析(英語のみ)提供中です。

登録
最大レバレッジ1000倍
最短5分で口座開設完了!

海外FXのロットとは?計算はどうなるのか、レバレッジとの違いも徹底解説!

目次

【この記事で分かること】

・ロットの基礎知識
・1ロットの計算方法
・1ロットで取引するメリットとデメリット

これらの内容を詳しく解説します。

海外FXは「ロット」を調節してリスクコントロールを行います。この調節を誤ると、大きな損失を引き起こしてしまいます。

つまり、ロットに関する知識はFXを始める前に知っておくべき基本なのです。

そこで今回は、ロットの基礎知識や計算方法に加え、1ロット取引のメリットとデメリットも解説します。

この記事を読めば、ロットの知識が一気に深まりますよ!

海外FXのロット(lot)とは

「ロット」とは、海外FXで取引する通貨量の単位を指します。

1ロットあたりの保証金は業者によって異なりますが、おおむね1000通貨か1万通貨と定められています。

海外FXでは、基本的に通貨をまとめて購入するため、このまとめて購入した分を「ロット」で表しています。

例:米ドル/円を10万通貨分購入 → 「1万通貨で米ドル/円を10ロット買う」

ロットを使った取引を採用している理由は、「取引を簡素化することで注文ミスを減らす」ためです。

もし100万円の注文を行う際、その都度「1,000,000」と入力すると、「0」の数をミスタイプして大きなトラブルになる可能性があります。

投資家にとって、1桁のミスタイプは死活問題です。下手をすると自己資金を一瞬で喪失する可能性もあります。

ただし、これが仮に1ロット10万円の場合だと、100万円の取引も10ロットの注文で完了します。

このように入力の手間を極力省き、トレーダー側の重大なトラブルを防ぐためにロットが採用されているのです。

次の項目では、1ロットの購入にかかる金額の計算方法をご紹介します。

正しいロット計算は正確なリスク管理につながります。しっかり確認しましょう。

1ロット(lot)の計算方法

先程もお伝えしたとおり、1ロットあたりの保証金は海外FX業者によって異なりますが、一般的には次の計算式によって求められます。

現在の為替レート × 取引数量 ÷ レバレッジ = 必要保証金(レバレッジを使用した場合)

例えば、1000通貨 = 1ロットの取引と仮定した場合、10万円の注文が10万1000円になった時に決済すると1000円の利益になります。

次に記載した計算式は、取引数量ごとの損益です。

【取引条件の例】

1ドル:100円1,000通貨(1ロット)レバレッジ10倍

【計算式】

100円 × 1,000通貨 ÷ 10倍 = 1万円(1pips=0.001円とした場合)

取引条件の例で記載した条件で取引する場合、1万円の資金があれば良いと分かりました。

ちなみに、レバレッジを使用しない場合の1ロットの金額は「通貨ペアのレート × 1ロットの通貨単位」で求められます。

2022年6月28日(火)時点の米ドル/円レートは約135円です。これに1ロット(1,000通貨)をかけると13万5000円の資金が必要です。

FX取引で重要な役割を果たすレバレッジについて、次の項目で詳しく解説しています。

ロット(lot)とレバレッジの違い

先程も少し触れた「レバレッジ」について、ロットとの違いを見ていきましょう。

レバレッジとは、担保となる保証金の倍の金額で取引できる仕組みです。

ロットはトレーダー自身で取引数量を指定しますが、レバレッジはロットを決めると自動で決定されます。そのため、レバレッジはトレーダーによる設定が不要です。

レバレッジについては、以下の計算式で求められます。

基準レート × 取引数量 ÷ 口座に入金した資金 = レバレッジ

例えば、1ドル100円の時に1,000通貨(1ロット)で米/ドルの取引をする際、レバレッジは10倍となります。

同条件で2,000通貨にすると20倍、3,000通貨にすると30倍です。

このように、レバレッジはロットの調整によって決まると覚えておきましょう。

ロットとレバレッジについての理解が深まったところで、初心者にオススメのロット数について解説していきます。

初心者に1ロットからの取引をオススメする理由

海外FX初心者は、まず1ロットで取引するのがオススメです。

取引に慣れていない方だからこそ得られるメリットが多いため、取引開始直後の不安を和らげる効果があります。

次の項目から詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

【初心者に1ロットからの取引をオススメする理由】

・リスクが小さい
・安定した副収入を得られる
・さまざまなトレード手法で取引可能

リスクが小さい

1ロットで取引すると損失のリスクが小さくなります。

例えば、自己資金10万円で1ロット(1,000通貨)を1万円で購入したとします。その後1万円の注文が9000円になった場合、1000円の損失で済みます。

損失が小さいほど、自己資金とメンタルへの影響も小さくなり、練習を兼ねたトレードを積み重ねられるのがメリットです。

そのため、初心者ほど1ロットの取引でコツコツ稼ぐのが最適解なのです。

1ロットの取引に慣れてきたら徐々にロット数を上げ、まとまった利益を狙ってみましょう。

ただし、ロット数は最大でも5%程度に納めておくのがポイントです。ロット数を釣り上げて損失が出た場合、自己資金が底をつく可能性があります。

安定した副収入を得られる

1ロットを1万通貨に設定している業者の場合、1ヶ月の取引で安定した副収入を狙えます。

土日を除く取引回数を22回として、1日10~30pips(1pips = 100円と仮定)の利益を得る場合、およそ2万2000円〜6万6000円程度の利益になります。

副業として海外FX取引をする方であれば、十分な副収入になるのではないでしょうか。

ただし注意点として、海外FXの利益は給与所得と合算して所得税を算出する「総合課税」の対象です。

FXで稼いだ分、税金も多く支払う必要があるので注意しましょう。

さまざまなトレード手法で取引可能

1ロットの取引はリスクが最小限であるため、さまざまなトレード手法を試せます。

取引手法とは次の3つを指します。

・スキャルピング(数秒〜数分以内の短期取引:ローリターン)
・デイトレード(数十分〜1日以内の中期取引:ミドルリターン)
・スイングトレード(数日以上の長期取引:ハイリターン)

取引時間が長くなるほどリスクも高まるため、ロット数を上げると損失も大きくなります。

しかし、1ロットで取引すれば損失が出ても少額で済みます。

初心者は自分に向いているトレード手法を見つけるためにも、まずは1ロットで練習してみましょう。

1ロットで取引するデメリットと対処法

1ロットでの取引にはメリットが多い反面、いくつかデメリットも存在します。ただし、対処法さえ覚えてしまえば怖くありません。

これから解説する内容は、特に初心者の方に覚えていただきたいものです。

デメリットの把握は稼ぎやすさに直結するため、きちんと把握しておきましょう。

【1ロットで取引するデメリットと対処法】

・気を抜くと大きな損失につながる
・レンジ相場には向いていない

気を抜くと大きな損失につながる

冷静にトレードしていれば大きな損失になりませんが、気を抜くと数万円単位の損失につながるケースもあります。

1ロットの取引はミドルリスクに相当します。損切りができずにポジションを保有しつづけると、あっという間に自己資金が底をつく恐れも。

大きな損失を回避するには、「2%」の資金管理ルールを徹底させましょう。

例えば、自己資金が10万円だと2000円の損失が出たら損切りする、といったルールです。

この2%ルールを徹底し、資産を守りながらコツコツ増やすのが初心者の鉄則です。

まずは2%ルールを愚直に守り、取引に慣れた頃に3%、4%と少しずつルールを緩めていきましょう。

最大でも5%程度を目処に取引を重ねれば、安定して利益を積み上げられます。自己資金を守りながら稼ぐクセを身につけてください。

レンジ相場には向いていない

1ロットの取引でも効率的に稼ぐには、レンジ相場を避けて取引しなければなりません。

その理由ですが、レンジ相場は穏やかに推移するため、1ロットでは利益がほとんど出せません。

少しでも効率よく稼ぐには、ニューヨーク時間やロンドン時間といった「トレンド相場」を狙いましょう。

夕方〜22時:相場が活発に動く時間帯
早朝〜正午頃:相場が落ち着いている時間

トレンド相場は、「仕事から帰宅した頃の時間帯」となります。覚えておきましょう。

当サイトおすすめの海外FX業者はIronFX

IronFX 紹介

最後に、当サイトおすすめの海外FX業者のIronFXをご紹介します。

IronFXはロットの扱いに慣れた方や、5万円以上の初期費用を持っている方には非常におすすめです!

IronFXはクッション機能がないため、取引に慣れた上級者向けの海外FX業者です。

最低取引数量は0.01ロット、最大取引数量は60ロット〜無制限に設定され、レバレッジも最大1000倍になっているなど、「大きく稼ぐ」ことに特化しているのが特徴です。

ロット単位も10万通貨と高額の設定です。腕に自信のある方は豊富な入金ボーナスも駆使し、高額トレーダーを目指してみてはいかがでしょうか。

IronFX公式サイトはこちら

【今回のまとめ】

・「ロット」とは、海外FXで取引する通貨量の単位
・1ロットの金額は、レバレッジの有無でかなり異なる
・1ロットの取引は初心者向け
・トレード手法の確立にも役立つ

今回は、ロットの基礎知識や計算方法に加え、1ロット取引のメリットとデメリットについても解説しました。

海外FXで注文する際は、必ずロット数を選択しなければなりません。

正確にロット計算ができると、リスクを正確に把握したうえでトレードに臨めます。

何度もこの記事を読み返し、ロットの知識を深めましょう!

Affiliate World
Global
アラブ首長国連邦、ドバイ
28 February – 1 March 2022

IronFX Affiliates

iFX EXPO Dubai

22-24 February 2022

Dubai World Trade Center

Meet us there!

Iron 世界選手権(IWC)

Grand Finale

賞金プール!*

*T&Cs apply

iron-world
iron-world

Iron World

November 16 – December 16

Minimum Deposit $5,000

すべての取引にはリスクが伴い、
投資資本をすべて失う可能性があります。

Ironワールドチャンピオンシップ

one-million

賞金プール!*

planet-usd-thunder
planet-usd-thunder

チタニアワールド

10月15日~11月15日

最低入金額 3,000米ドル

*T&C apply. All trading involves risk.
It is possible to lose all your capital.

Iron 世界選手権(IWC)

one-million

賞金プール!*

elements-desktop
elements-mobile

Tantalum World

14 September– 14 October

Minimum Deposit $500

*T&C apply. All trading involves risk.
It is possible to lose all your capital.

IronFXをご利用いただきありがとうございます。

このウェブサイトは英国在住者向けではなく、EU​およびMiFID IIの規制の枠組み、ならびに英国金融行動規制機構ハンドブックに記載されている規則、ガイダンス、保護の対象外となります。

ご希望の方法をお知らせください。

IronFXをご利用いただきありがとうございます。

このウェブサイトはEU在住者向けではなく、EUおよびMiFID IIの規制の枠組みから外れています。
IronFXへのアクセスをそれでも希望される場合は、以下をクリックしてください。

Iron 世界選手権(IWC)

one-million

賞金プール!*

フォスフォラワールド

14 August - 13 September

Minimum Deposit $500

*T&C apply. All trading involves risk.
It is possible to lose all your capital.