「追加口座を開設したいけど、どうすればいいの?」
「IronFXで追加口座を開設するメリットって何?」
このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
海外FX口座を開設してトレードを行っていると、中級者や上級者の方が複数口座を開設して資産運用を行っていると耳にする機会も多いでしょう。
複数口座を開設して取引することは、リスク分散の観点からも有効です。
また、IronFXでは、常時3種類の入金ボーナス特典を準備しており、複数口座を開設することですべてのボーナスを活用した取引が可能となっています。
では、追加口座を開設するにはどういった手続きが必要になるでしょうか。
そこで、本記事では、IronFXでの追加口座開設手順や追加口座を開設するメリットや注意点についてご紹介します。
是非とも最後まで読んでいただき、ご自身の資産運用に役立ててみてください。
IronFXで追加口座を開設する手順をご紹介
IronFXで追加口座を開設する場合には、どういった手順が必要なのでしょうか。
ここでは、IronFXで追加口座を開設する手順について以下の通りご紹介しますので、それぞれ見ていきましょう。
STEP 1: クライアントポータルにログイン
STEP 2: マイアカウントから追加口座の申請へ進む
STEP 3: 必要事項を選択して開設完了
STEP1:クライアントポータルにログイン
IronFXのページからご自身のメールアドレス、ログインパスワードを入力し、クライアントポータルへログインしましょう。
STEP2:マイアカウントから追加口座の申請へ進む
クライアントポータルにログインしたら、画面の左側に表示されている「マイアカウント」から、「追加口座申請」へ進んでください。
STEP3:必要事項を選択して開設完了
「追加口座申請」へ進むと取引口座設定の画面が表示されます。
必要事項(アカウントの種類、通貨建て、ボーナスカテゴリー、レバレッジ)を選択して、申請を行いましょう。
この際、選択項目を間違えないよう確認してから申請を行うようにしてください。
以上の手順で追加口座開設完了です。
IronFXで追加口座を開設するメリットとは?
IronFXの追加口座開設手順をご紹介しました。
ここでは、IronFXで追加口座を開設するメリットについて、以下の通りご紹介します。
・トレードスタイルに合わせて口座を使い分けられる
・それぞれの口座タイプのメリットを活かせる
・3種類の入金ボーナスを利用できる
・リスク分散が図れる
それぞれ見ていきましょう。
トレードスタイルに合わせて口座を使い分けられる
トレードスタイルに合わせて口座を使い分けられるようになる点は追加口座の開設によるメリットといえるでしょう。
短期から中期、長期投資とトレードスタイルに応じて口座を区別することで、それぞれの運用成績を管理しやすくます。
例えば、
・レンジを形成することが多い場面では、スキャルピングやデイトレードといった短期投資
・小さなトレンドを形成するような場面では、スイングトレードのような中期投資
・大きなトレンドが形成される場面では、ポジショントレードによる長期投資
というように、環境に応じた取引スタイルを使い分けることでより良い運用成績が期待できるでしょう。
また、それぞれの口座の運用成績や相場環境を分析することで、より投資効率の高い資産配分が可能となります。
追加口座を開設すれば、こうしたトレードスタイルに応じて取引できるようになり、大きなメリットになるでしょう。
それぞれの口座タイプのメリットを活かせる
タイプの違う口座を開設することでそれぞれの口座タイプのメリットを活かしやすくなります。
この点は、追加口座を開設するメリットとしてあげられるでしょう。
例えば、中長期投資でスイングトレードやポジショントレードを行う場合、取引回数は頻繁にはならないため、ボーナス特典の利用できる口座が有効です。
一方、短期投資の場合には、利幅は小さく、一日に何回もトレードを行うスタイルとなるため、スプレッドや手数料が大きいと負担も大きくなってしまいます。
そのため、短期投資を行う場合にはボーナス特典よりも取引コストを抑えられる口座を選ぶのがおすすめです。
このようにそれぞれの口座タイプに応じたメリットが活かせる点は大きなメリットといえるのです。
3種類の入金ボーナスを利用できる
IronFXでは、3種類から選べる入金ボーナス特典が用意されています。
これらの入金ボーナスは1口座に1種類のみの適用となっており、1つの口座で複数のボーナス特典を利用できません。
しかし、追加口座を開設すれば、これらの入金ボーナスを利用可能です。
この点は、追加口座を開設するうえで押さえておきたいメリットと言えるでしょう。
リスク分散が図れる
リスク分散にもつながる点は、追加口座による複数口座運用のメリットといえます。
資産運用を行ううえで、リスク分散は非常に重要なポイントです。
複数口座に資産を分散しておけば、1つの口座残高がマイナスになった場合でも他の口座には資金が残っているので継続して取引できます。
IronFXにおいても、ゼロカットシステムを採用しているため、ロスカットが発生して口座残高がマイナスになっても追証の発生する心配はいりません。
追加口座を開設し、複数の口座に資産を分けておけば、1つの口座残高がロスカットによってゼロになったとしても、他の口座には資産が残っているため、安心です。
万が一、全資産を1つの取引口座に預けていた場合、ロスカットによって口座残高がマイナスになってしまえば、全財産が吹き飛んでしまうことになります。
ゼロカットによって借金を抱える心配が要らないとはいえ、全財産が吹き飛んでしまうのは何としても避けたいものです。
こうした点からも、追加口座を開設しておくのはリスク分散の観点からもメリットといえるでしょう。
IronFXで追加口座を開設する際の注意点
IronFXで追加口座を開設するメリットをご紹介しました。
では、IronFXで追加口座を開設する際にはどういった点に注意すると良いでしょうか。
ここでは、IronFXで追加口座を開設する際の注意点として、以下の通りご紹介しますので、それぞれ見ていきましょう。
・管理が複雑になってしまう
・口座種類ごとにスペックが異なる
・ボーナスが受け取れる口座は2種類のみ
管理が複雑になってしまう
口座が複数ある場合、管理は複雑になりがちです。
複数の口座を保有していると、そもそもの目的を見失ってしまい、結局トレードに使うことなく放置してしまうケースも少なくないでしょう。
そうならないためにも、追加口座を開設した場合には、口座タイプごとに目的を明確化しておくのが重要です。
口座種類ごとにスペックが異なる
追加口座を開設する場合、口座種類ごとにスペックが異なるケースが多いでしょう。
例えば、STP/ECN口座はNDD方式の口座タイプとなるため、透明性の高い取引ができるメリットがあります。また、スプレッドが狭く、トータルコストも抑えられる口座ですが、ボーナス対象外、最大レバレッジも500倍などスペックも異なっています。
このように口座タイプによるスペックの違いが取引に影響を及ぼすケースも考えられるものです。
したがって、追加口座を開設する場合には、こうした点に注意して開設するようにしましょう。
IronFXの取り扱う口座タイプについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。是非参考にしてみてください。
ボーナスが受け取れる口座は2種類のみ
IronFXでは、ボーナス特典対象となるのは、「ライブ固定」と「ライブ変動」の2種類のみとなっています。
セント口座やSTP/ECN口座、コピートレード口座の場合には、ボーナス特典は受け取れないため、注意が必要です。
また、スキャルピングやデイトレードといった短期投資を行う場合、ボーナスよりもスプレッドや取引手数料の低い口座タイプを利用するのがおすすめです。
こうした点に注意して、追加口座を開設するようにしましょう。
IronFXで海外FXを始めてみませんか?
IronFXの追加口座開設手順や追加口座開設のメリット、注意点をご紹介しました。
IronFXでは腹痛の口座開設が可能な海外FX業者となっています。
初心者から上級者まで幅広い方に対応できる海外FX業者として140万人以上のトレーダーの方にご利用いただいている状況です。
海外FXを始めたいと考えているのであれば、まずは口座開設から始めてみてはいかがでしょうか。
IronFXの複数口座まとめ
本記事では、IronFXの追加口座開設手順やメリット、注意点をご紹介しました。
海外FXにおいて複数口座の開設は一般的であり、リスク分散やボーナス特典の活用にも役立てることが可能です。
海外FXを始めたいけど、なかなかきっかけが見つからないという方もいらっしゃるかもしれません。
本記事を参考にして、まずはIronFXで口座開設をしてみていはいかがでしょうか。
